東京ゲゲゲイというダンスグループをご存知でしょうか?ナイナイの岡村隆史さんも大絶賛したというそことで芸能界でもファンが多い謎のパフォーマンス集団。
そのインパクトのある名前もさることなが、強烈なルックスと抜群のセンスでみているものを一瞬で引き込むそのダンスは圧巻ですよね。
今日はその東京ゲゲゲイのメンバーの経歴を見ていきたいと思います!
スポンサーリンク
東京ゲゲゲイって何者?
まずはその経歴をざっと見ていきましょう。
2013年にテレビ東京で放送されたダンスコンテストにMIKEYが自身の生徒の中から選抜したメンバーで結成したことがきっかけとなり発足。このダンスコンテストでは例題最高得点で優勝し、デビューしました。
2014年日本エレキテル連合の朱美ちゃんのダンスが話題となる
2015年 ストリートダンスで日本とアジアをつなぐ国際企画で国境を越えるダンス交流をし地元メディアに報道される。
2016年爆笑ヒットパレードで「今年ブレイク間違いなしの注目アーティスト」として紹介
第10回日本ダンスフォーラム賞を受賞
ということでデビューは2013年ということになりますね。
奇抜なルックスとダンスのセンスは国内外でも注目を集めるようになり、
2016年には第10回日本ダンスフォーラム賞を受賞しています。
こちらが話題となったにほエレキテル連合とのコラボダンス。
もうダンスがキレッキレで見ている人の心を釘付けにしますよね。
そういえば日本エレキテル連合って何してるんでしょう??
東京ゲゲゲイのメンバーを紹介
MIKEY
本名:牧宗孝
生年月日:1983年3月26日
出身:東京都
血液型:O型
身長:165cm
この人が東京ゲゲゲイの仕掛け人。MIKEYです。
こちらがすっぴん画像。
イケメンです。。
もともとは有名アーティストのバックダンサーや振り付けを担当していて、
そのアーティスト錚々たる顔ぶれ。加藤エミリさん、クリスタケイさん、MISIAさんなど一流アーティスト揃いですよね^^
小さい頃からダンスが大好きで、親戚であつまった際には中森明菜さんなどの曲をバックに踊っていたそうです。
日本舞踊にとても興味があり、近所にある日本舞踊のレッスンを受けていたようだが、そのうちにお囃子に興味出てきて10年はお囃子にのめり込んだいたようだ。
その後、2005年にきゃりーぱみゅぱみゅの振付師としても有名なMAIKOと知り合い東京☆キッズを立ち上げるものの、MAIKO以外のメンバーはついていけないと脱退し、結果、MAIKO以外の3人はやめてしまった。
そして2013年に東京ゲゲゲイを立ち上げ現在の活動に至る。
ちなみに、東京ゲゲゲイという名前の通りMIKEYさんはゲイです
以前は彼氏がいたようですが現在は破局してしまったとのこと。
YUYU
本名:田村ゆうゆ
生年月日:1996年10月31日
出身:群馬県
血液型:A型
身長:160cm
東京ゲゲゲイ屈指の美貌を誇るyuyuさん。
以前からダンサーとして活躍していて、数々の作品にも登場しています。
THE TOUR OF MISIA JAPAN
SOUL QUEST ダンサー
2015年「ASTERISK〜女神の光〜」
ONE OK ROCK「The Way Back」振付
2015年 残酷歌劇「ライチ☆光クラブ」
2016年「ASTERISK〜Goodbye, Snow White〜」
ワンオクのThe Way Backの振り付けをしていたのがyuyuさんだったとは!
サカモト教授「僕らの世界にダンスを」
ソナーポケット「GIRIGIRI」
赤西仁「Mi Amor」
OKAMOTO’S「Dance With You」
KANA-BOON「talking」
シナリオアート「ナナヒツジ」
クリープハイプ「鬼」
数々のMVの出演もされていています。
こちらがすっぴん。
まだ20代前半ということでかあどけなさが残ってい可愛いですよね
BOW
本名:大森由香里
生年月日:1988年11月1日
出身:埼玉県
血液型:O型
身長:154cm
体重:66kg
東京ゲゲゲイの中でもインパクトの塊とも言えるBOWさん、加藤諒さんもインパクト勝負ではまけると言っているほど(言ってないwでも絶賛はしてました。)の圧倒的な存在感がありますよね。
ダンスができて大きさな意味でも存在感あるというと渡辺直美さん的な要素も入ってると個人的には思っています(笑)
高校時代は映像の勉強をしていたみたいですが、演技にも興味がありそのときにMIKEYと出会います。
MIKEYさんが主催するVanila grotesqueに参加していて、2016年からは加藤ミリヤさんのダンスコーチも務めています。
こんなはずじゃなかったんだ。#イメチェン後 pic.twitter.com/DA3WmNWWNb
— BOW 東京ゲゲゲイ (@BOW1101) 2015年1月26日
ちなみにBOWという名前は千と千尋の赤ん坊のぼうから。
MARIE
本名:水木麻里絵
生年月日:1990年7月24日
出身:東京都
血液型:O型
身長:155cm
経歴
THE TOUR OF MISIA JAPAN SOUL QUEST ダンサー
きゃりーぱみゅぱみゅTV/LIVEバックダンサー
2015年「ASTERISK〜女神の光〜」
ONE OK ROCK「The Way Back」
2015年 残酷歌劇「ライチ☆光クラブ」
2016年「ASTERISK〜Goodbye, Snow White〜」
実は以前にMARIEさんはダンスを辞めようとしてことがあってその時はなんとヨガの会社に就職したらしいです。
でも、『DANCE@TV』でのダンスコンテストに挑戦するため、当時メンバーを集めていたMIKEYさんに声をかけられ、東京ゲゲゲイに入ることになったんだとか。
それでもダンスとの縁が切れなかったということはダンスをやっていく運命だったということなんでしょうね〜。
Miku
本名:岡田美紅
生年月日:1997年5月20日
出身:埼玉県
血液型:A型
身長:159cm
東京ゲゲゲイの中でもあまり情報がないのが、Mikuさん、東京ゲゲゲイで最年少メンバーでしかもそのお実力は折り紙つき。MIKEYさんに自分がいなくてもMikuさんがいれば大丈夫と言われるほどなんです。
現在は大学生で明治学院大学に通っているんだそうですよ。
東京ゲゲゲイはこれからも目が離せない。
ということで今日は東京ゲゲゲイのメンバーについて見てみました。
これだけ才能と個性の塊のようなメンバーが集まれば、注目を集めないわけがないですからね!
最後に僕が好きな動画をお届けしたいと思うのでごらんください!
ゲゲゲイの鬼太郎
すでに再生回数が800万回を突破して1000万回再生に届きそうなところです。
ゲゲゲの鬼太郎のアレンジも秀逸なんですがそのアレンジも東京ゲゲゲイがやっているとのこでそのレベルの高さにびっくりです。
さよならダーリン
2016年に発表された東京ゲゲゲイ初の完全オリジナルの楽曲。
作詞作曲もMIKEYさんがされています。そのセンスに脱帽ですね。
スポンサーリンク